第2回 静岡県男声合唱フェスティバル

2023年9月23日(土)静岡音楽館AOIで開催された第2回静岡県男声合唱フェスティバルに参加してきました。この催しは静岡県男声合唱倶楽部の飯田優士さんが発起人となり、昨年第1回が開催されました。静岡県の男声合唱の認知度を上げ、絶滅危惧種と揶揄される男声合唱をもっと盛り上げようという趣旨のもと企画されたものです。 浜松男性合唱団の他、静岡県西部、中部、東部から8団体が参加しました。それぞれ10~15分くらいで単独で歌い、最後に参加者全員がステージに上がり、合同曲を1曲演奏、また合同でアンコールとして1曲を歌いました。 浜松男性合奏団は北原白秋作詞、清水脩作曲の男声合唱組曲「三つの俗歌、Ⅰ追分、Ⅱどぎまぎ、Ⅲ無宿者の歌」の3曲を和田美喜男さんの指揮で歌いました。 合同曲として、三好達治作詞、木下牧子作曲、男声合唱曲「鷗」を指揮芹澤卓弥さんで歌いました。 同じく合同でアンコール曲として一倉 宏作詞、信長貴富作曲、「こころよ うたえ」を演奏しました。短い全体でのリハでしたが、結構まとまって歌えたかともいます。 演奏会終了後、近くの洋風居酒屋に移動し、参加者で打ち上げを行い、次回のフェスティバルでの再会を誓いました。 浜男の演奏曲をどうぞお聞きください。 男声合唱組曲 Ⅰ 追分 Ⅱ どぎまぎ Ⅲ 無宿者の歌 打ち上げで盛り上がる