浜松男声合唱団の紹介
1979年現指揮者和田氏をはじめ数名のメンバーにより浜松初の社会人男声合唱団として結成されました。これまでファミリーコンサートを主催したり、チャリティコンサートへの参加、県合唱祭、市民合唱祭など多くのステージをこなしてきました。
2008年の第3回定期演奏会以降、隔年で定期演奏会を開催してきましたが、2020年に予定していた第9回はCOVID-19の感染拡大により中止を余儀なくされました。
現団員は合唱経験者も未経験者もおり、週一回の練習と月一度の週末練習で多様な合唱曲を楽しみながら、美しいハーモニーを求め、歌唱力や表現力の向上に努めています。
レパートリーは、本格的な男声合唱組曲から唱歌・童謡、宗教曲、J-POPなど、多岐にわたります。
週末練習の後は定例会と称する懇親会に流れ、歌で乾いた喉を潤しながら、大いに語り、笑い、時には激論を交わし、お互いの人となりを理解し、団員相互の親睦を深めています。
「元気に歌いながら人生を全うする」をモットーに、家族をはじめ支えてくれる人々に感謝しながら、これからも健康に留意し、ステージで歌うこと、そして多くの方々との交流を目標に活動を続けて参ります。
演奏会後のお見送り