投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

第9回演奏会のご案内

イメージ
 今回の演奏会は浜松男声合唱団単独の公演となります。客席は180から200くらいですが、男声合唱に興味がある、聴いてみたいというかたは是非会場にお運びください。 団はこれから最後の追い込み、仕上げに入って行きます。皆さまに楽しんでいただけるよう、団員一同できる限りの努力をいたします。どうぞ多くの皆さまのご来場をお待ち申し上げます。 チケットはアクトのチケットセンターでお求めまたはお知り合いの団員にお声がけください。

市民合唱祭に参加しました

 10/20(日)午後2時半くらいの出番で、アクト中ホールのステージに立ちました。一年ぶりの中ホールでやや緊張しましたが、しっかり声はだせたと思います。 12/14第9回演奏会で演奏予定のプログラムの中から2曲を歌いました。一つは黒人霊歌・スピリチュアルの中から、Sometimes I feel like a motherless childと二曲目は海鳥の詩の第3曲「海鵜」です。 先生方の講評もそこそこ良いものでした。メンバーの皆さんも自信を持てたのではないでしょうか。 もう2ヶ月を切りまして、これから最後の歌い込みに入ります。 今回の市民合唱祭のあとに、今年のアクト開場30周年記念イベントがありました。浜松市が松下耕先生に委嘱した作品が3曲世界初演されました。最後はジュニアから成人の男女が中ホールの舞台狭しと大挙してステージに上がり、ジュニアの一部はパイプオルガンのキーボードがある、階段の上までひろがり、大合唱を聞かせてくれました。とても素晴らしい演奏でした。