2019年12月16日(月) 通常練習内容
2019年12月16日(月) 通常練習内容
今日は昼間は日もさして晴天でしたが、夕方は曇りで、練習中に少し雨が降ったようですが、帰る時間は雨が上がっていました。気温はそれ程低くなく、一応エアコンは入れましたが、部屋はすぐに温まり、スィッチを切ったり入れたりの状況でした。本日の参加者は全パート3名で、バランスの取れた練習ができました。
準備体操、腹筋、発声練習のあと、先週に引き続き群青の混声版の練習からスタート
1.「群青」福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生(構成・小田美樹)作詞 小田美樹 作曲 信長貴富 編曲
譜読みの練習を再度行った。後半はピアノ伴奏で歌詞で最後まで通した。まだ曲想をつけるまでには至りませんが、音程は拾えてきたかと思います。
(休憩)
2.「Home Sweet Home(埴生の宿)」里見 義訳詩、H.Rビショップ作曲、増田順平編曲
3.「椰子の実」 島崎藤村作詞 大中寅二作曲 大中 恩編曲
4.「川の流れのように」秋元康作詞、見岳章作曲、滝野豊編曲
5.「Ave Maria」J.アルカデルト 作曲
今回も譜読みで音程の確認から。
6.男声合唱組曲 海鳥の詩 4.「北の海鳥」 更科源蔵作詞 廣瀬量平作曲
7.同上 1.「オロロン鳥」 更科源蔵作詞 廣瀬量平作曲
今週末21日は週末練習とその後忘年会が予定されています。風邪などひかないよう、体調管理に気をつけて、大いに盛り上がりましょう。
以上
今日は昼間は日もさして晴天でしたが、夕方は曇りで、練習中に少し雨が降ったようですが、帰る時間は雨が上がっていました。気温はそれ程低くなく、一応エアコンは入れましたが、部屋はすぐに温まり、スィッチを切ったり入れたりの状況でした。本日の参加者は全パート3名で、バランスの取れた練習ができました。
準備体操、腹筋、発声練習のあと、先週に引き続き群青の混声版の練習からスタート
1.「群青」福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生(構成・小田美樹)作詞 小田美樹 作曲 信長貴富 編曲
譜読みの練習を再度行った。後半はピアノ伴奏で歌詞で最後まで通した。まだ曲想をつけるまでには至りませんが、音程は拾えてきたかと思います。
(休憩)
2.「Home Sweet Home(埴生の宿)」里見 義訳詩、H.Rビショップ作曲、増田順平編曲
3.「椰子の実」 島崎藤村作詞 大中寅二作曲 大中 恩編曲
4.「川の流れのように」秋元康作詞、見岳章作曲、滝野豊編曲
5.「Ave Maria」J.アルカデルト 作曲
今回も譜読みで音程の確認から。
6.男声合唱組曲 海鳥の詩 4.「北の海鳥」 更科源蔵作詞 廣瀬量平作曲
7.同上 1.「オロロン鳥」 更科源蔵作詞 廣瀬量平作曲
今週末21日は週末練習とその後忘年会が予定されています。風邪などひかないよう、体調管理に気をつけて、大いに盛り上がりましょう。
以上