投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

2021年10月18日(月)通常練習

 10月再開後3回目の通常練習です。この一週間も浜松では新規の陽性者数は0~2人ほどの数字が続いており、とても落ち着いています。緊急事態が解除されてから既に18日が経過していますが、陽性者数の増加傾向はまだ見られません。皆さん第6波を心配されていますが、変異株が入ってこなければ、このまま収束に向かうのではないかとも思っています。 本日は所要、体調不良でお休みの方が少しいて、参加者はトップから3、2、3、3、計11名でした。練習曲は、前半は埴生の宿、いざ起て戦人よ、雨、中国地方の子守歌、立秋の5曲、後半は梨、川の流れのように、椰子の実、大地讃頌、群青の5曲でした。 指揮者の和田さんも段々指導が厳しくなってきたような気がします。単に楽譜とにらめっこして、字面で歌うことを嫌います。もっと言葉をしっかり伝えるような歌い方を指導されます。歌詞のイメージを頭に思い浮かべ、それを伝える歌い方ということでしょうか。メロディを歌うトップに対して、特に厳しいですね。早めの暗譜の必要性も説かれます。頑張りたいですね。 まだ確定ではありませんが、来年3月にちょっとしたステージに立てるかもしれません。暫くそういう機会がなかったので、これからに向けて、徐々に場数を踏んで行く契機になればよいですね。まだ曲は全然未定です。 また来週まで、自宅でしっかり練習しましょう。

2021年10月11日(月)通常練習

 再開2回目の練習日です。今日は暫くお休みしていた団員が二名久しぶりに参加してくれました。最近になく練習場も人が多い感じです。参加者はトップから3,3,4,3と13名となり、あと2名で通常メンバー全員となります。何とか来月くらいから全員に揃ってもらいたいです。 本日の練習曲目は、 前半は里の秋、いざ起て戦人よ、雨、キリエ・エレイソン、柳河、かきつばた、梨、立秋の8曲。 後半は川の流れのように、椰子の実、大地讃頌、群青の4曲でした。 先週より1曲ずつ増えて、指揮者も力が入ってきました。早く遅れを挽回し、元の響きを取り戻したいですね。そして次のステージを見据えて歌える曲を仕上げて行きたいです。 ここ一週間は浜松でのPCR検査陽性者は0から1~2名と、コロナどこ行ってしまった??の状況で、このまま落ちついて推移すれば、マスクなしでの練習も意外に早くできるようになるのではないかと、期待します。やはりマスク着用での歌は、きちんと口が開けられず、よろしくありません。 まぁ引き続き警戒はしながら、また来週の練習に備えましょう。

2021年10月4日(月)通常練習

 9月30日をもって静岡県も緊急事態宣言が解除され、飲食店の時短要請や飲酒の制限もなくなり、一応普通の生活が再開できそうな状況になってきました。 我々の練習も8月9日から8週間休止状態になっておりましたが、本日10月4日より再開しました。このまま落ち着いた状況が続けば、年内は基本的に毎週月曜日の練習を行うという方針が出されました。週末練習及びそのあとの定例会(飲み会)のオフィシャルなスケジュールはまだ承認されませんでしたが、非公式な定例会をやろうという声も一部団員からは上がっております。 浜男のメンバーは全員既にワクチン接種を終えておりますが、まだしっかりマスクを着用し、窓を開け放って空調も点け換気に注意し、団員間の間隔にも配慮した形で練習に臨んでいます。 本日はバリトンのMさんが、大手術を乗り越えて、その後コロナの活動休止もあったりして、実に八ヶ月ぶりに練習に参加されました。お元気な様子で何よりです。 参加者はトップから順に、2,3,4,2の11名でした。来週はもっと増えるかな? 指揮者からは、久しぶりの練習だから、無理せず、軽く行きましょうとの話でしたが、いままでのおさらいの意味もあり、結構たくさんの曲を歌いました。 前半は里の秋、いざ起て戦人よ、赤とんぼ、雨、柳河、梨の6曲 後半は椰子の実、大地讃頌、群青の3曲 久しぶりの練習で、なかなか声が揃わないところもありましたが、皆さん一緒に声が出せて、満足そうに見えました。まだ参加を自粛しているメンバーも若干名いるので、早く全員が顔を揃えて練習ができれば良いですね。